石橋製作所 オーナーブログ工業団地片隅のつぶやき

石橋製作所(株) > ishibashi_owner の記事

マシニングマクロ加工のパス

薄板ものの面挽きには大きなカッターを使うとビビリの発生が怖いんで 比較的小さなカッターを使うことが多いです。

でも小さなカッターだと加工時間は当然長くなるわけで・・・・その辺が問題ではありますが、今回 マクロのポケット加工で

やってみました。このような加工は現行のマシニングには標準で装備されているんでしょうねぇ ウチのは標準では無いから後付で入れた複数のマクロの中から加工に適したものを選んで加工しています、

400x360x9tの溶断プレートの面挽き、バイスなどではビビって挽きづらいから ベタにベットに置いて面挽き用のERONの

当てがねをかます。パスはキャムで、とも思ったけど、やっぱマクロで加工 使用ツールはミツビシの20φスローアウエイEM

[ 2010.8.10 ] カテゴリー: ものづくりについて

マシニングにインデックスのせる

ちょうど D62をボーリングしているところ あらどりには20φのチョウコウ ラフィングを使う このボーリングヘッドはなかなか合成があっていいな。

[ 2010.7.29 ] カテゴリー: ものづくりについて

マシニングセンタ加工

マシニングセンタにて加工 抜き穴の部分は キャムで走査線書いて アンダーラインを手小さめに出して 荒とりします、

エンドミルはソリッドの12φ

[ 2010.7.29 ] カテゴリー: ものづくりについて

追加工ですね

ステンレス製の蝶番にフライス加工で座繰り穴を長孔にした。コレが結構手間・・

大きさはおよそ10センチくらい

それが

右の列が長穴に加工されたのがわかってもらえるだろうか

これには90度の面取りエンドミルを使った。

[ 2010.7.21 ] カテゴリー: ものづくりについて

オフのすごし方

今週末ゴルフに行ってきました。北の杜CC スコアは113回(いまイチ)

最高だね この眺め。スコアももう少しよければ最高なんだが

[ 2010.7.20 ] カテゴリー: ゴルフ,プライベート

フォークリフト買った

だんだんリーマン以前に景気も戻ってきたようで・・・うちも重量のある素材なんかの積み下ろしのためにフォークリフトを買いました。(中古)

電動だからクリーンなんだけど どうもガソリンのほうが使い勝手はいいようで

工場まえのこのスペースなら雨にかからないから フォークリフトはここに収納して

トラック到着でスクランブルですね

それにしても今日の天気は 入道雲がえらくモクモクと輪郭だしていますが、ひょっとしてもう梅雨明けか?

今夜は甲府で無尽会 明日の晩はゴルフのレッスン入れている。

[ 2010.7.16 ] カテゴリー: 石橋製作所の設備

ノギス

・かねてより発注していた ミツトヨのデジタルノギスが来た、えらく値段張るもんだ。68000円くらい(もっとだっけな?)長さは450 取り扱い注意ですな。

ハードケースはプラスチック 結構頑丈。

つづいて フラットバーの600ミリほどの長さのワークの穴あけ加工に使うために ヨーカンにツッパリ(手製 曲げただけ)をカマす。

そのフラットバーがコレ、25x65 上面からはこんな感じであと裏面の加工もある。

[ 2010.7.15 ] カテゴリー: 治具・治工具,製作実績

todaysワンコ

なにはともあれワンコなのである。今朝の玄関先でウップす わが屋のわんこ

うちの子はもう16歳・・・人間で言うと(怖いわ) 散歩行くのも一苦労

ところで今日のお仕事なんだが これが角パイプMC加工 ちと重い

何キロぐらいあるだろうか・・とても人間じゃ持てそうに無い。

それじゃあこの状態で吊ったまま お客さんのところに納品(2社)行ってきます。

今週末・・・ゴルフ 北の杜CC 練習なし

[ 2010.7.14 ] カテゴリー: 製作実績

大物プラズマ切断品加工

比較的大物になりますかね 400x400くらいの28T プラズマ溶断品が素材です。

まずは天井クレーンで3個つるして眺める

結構重い・・3個手で持つと腰悪くしそう

これを次にMCで穴あけ18φ

むむ!これはドリルぎりぎりの深さじゃG83で上面までドリルストロークさせて切子描きだす。

中心部分は300φ と290φの段差加工

最初ヘリカル切削しようかと思って上空でやってみたら意外と遅いので G41で工具補正かけてG03でまわす・・・意外に早い

[ 2010.7.14 ] カテゴリー: ものづくりについて,製作実績

ストロークオーバーな加工には

今日はマシニングでフラットバーのかこうをやったけどXのストロークをオーバーする移動量が必要だったのだ。

反対側から追うか・・・とも思ったけど原点を移動することにして基準になる短面を移動させて移動量が決まるような 、そんな

段取りを考えた・・・どうってことないけど MCのサブテーブルのアリ溝のピッチが125だったんで18φの棒突っ込んで

固定できtるよう・・・しただけ。

[ 2010.7.13 ] カテゴリー: 治具・治工具

テーパーワッシャーを作りました。

ステンレスのフラットバー4x16で、140ミリほどのものです。

当社が今回やった手法は…

長手方向にテーパーに加工するのはフライス加工です。

1)穴になる部分を前段階としてタップ加工

2)冶具を使ってそのタップ穴を引っ張ります

3)品物自体をベットに対してテーパーに設置し切削する

…という手法です。

[ 2010.7.10 ] カテゴリー: 治具・治工具,製作実績

ホームページ公開しました

山梨県南アルプス市の金属切削、機械加工業を営む石橋製作所の石橋です。この度、弊社ではホームページを開設いたしました。

このホームページでは、弊社の設備や実績,会社概要などを紹介しております。

また、ブログなどを通じでお客様のお役に立つ情報や、オーナーからのメッセージやコラムも発信していく予定です。

[ 2010.7.10 ] カテゴリー: ご挨拶

ブログスタートしました!

石橋製作所オーナーの石橋剛です。

この度、ブログスをタートしました!
よろしくお願いします!

[ 2010.6.28 ] カテゴリー: ご挨拶

石橋製作所(株)