石橋製作所 オーナーブログ工業団地片隅のつぶやき

石橋製作所(株) > 工業団地片隅のつぶやき

sus wark

ステンレスで 一見すると 旋盤の加工品なんですけど 今回旋盤は L長ぎめのみであとの加工はマシニングでやりました。なかなかいいでしょう

[ 2013.2.20 ] カテゴリー: ものづくりについて

アルミワーク

ひさびさの投稿写真ですが マシニングの今日の(というより 今夜の)お仕事。まあなんてことはない穴あけなんですがね。

昨日は風が吹き荒れた甲府盆地では今日がすげぇ寒かった。(おっと ここでマシニング終わったようだから脱着してと)

傾斜面に穴があくのでちょっとむずかしい。

 昔 「風のあさって・・・」って言葉を聴いた気がするが あさってに

雨が降るってことじゃなかったかな。明日はこの地区のお祭り 十日市 だが 昔から風が吹くってことになっている。十日市はお袋の生家だけに なんか気になるなぁ。

[ 2013.2.9 ] カテゴリー: ものづくりについて

更新ですね

傘刃歯車を作って欲しい言われる お客さんがおられましてね、キャムでそのような加工パスが出せれば テーパーエンドミルかなんかでこのようなスパイラル形状ができるのかと・・・・思ったけど案外難しいんですね 図面もないし

明日のビンテージ オープンコンペにエントリーはしているんですがね 昨日の雪が今の時点で8センチ積もっているそうで

できるか微妙なんですと。ヤリてぇなぁ

仕事のほうも今日は日曜日だけど デルリンの旋盤加工をやっております。

[ 2012.12.23 ] カテゴリー: ものづくりについて

輪郭加工もキャムですいすい

ジムトッフには月曜日に行ってきました。同業者同士のきまままなジムトフ見学 なんか外人が異様に多かったな 。まだまだ日本のマザ^マシンも世界イチなんやな

大阪の先生に会場で合流して とうとう4~5時間も語らってアドバイスいろいろもらって帰ってきた。帰りに寄ったほうとうの 小作でも ヤマさんが熱心に2時間以上残ってアドバイスしてくれて

・・・・・ほんとありがたかった。

というこころで これ昨夜やったキャム仕事。

[ 2012.11.7 ] カテゴリー: ものづくりについて

ひさびさ

 昨夜 台形ネジを加工した。しかもsus304 やっぱ2本のみだから 汎用旋盤で作った。汎用だから水かけられないんで

やっぱ最後は ハイスのへーるバイトでしょう 途中から千鳥にバイトを食い込ませていくあたり 昔の手法を思い出しながら・・・・

まあまあのデキかな。

日曜日 丘の公園にいってきた。さすがに丘のこの時期 朝は寒い。それでも日中あったかだった。先週ずっと練習してきた

打ち方をほんちゃんで実践してみた。最初 富士山 パー51番 いきなりOB やれやれ・・・生兵法はなんとやら

前半それでも ざうっと アイアンでも FW でも DRでも その打ち方を続けた。だが一向にうまく打てなかった。 後半 いつもの打ち方に戻したけど そのとき気づいた

前の打ち方と融合できる部分は融合したほうがいい 特にフィニッシュ フォロースルーは まわしきったほうが 左に巻かないみたいだ。後半48回 最後のホールまで結構我慢していたけど 最終で7回打った。くっそー   練習不足だ。

[ 2012.10.25 ] カテゴリー: ものづくりについて

爪を四角く削る

 ちょっとわかりづらいんですが 100角の材料をNC に取り付けるために フライスでつめを削って取り付けてみたところです。丸いものをまわすのは当たり前なんですが ワークの中には4角のものもあるんですよね 。断続切削になるんで外形加工はちょっと

             恐怖

なんですが 今回は内径が中心なんでまあ大丈夫でしょう

そうそう 22日の都留カンで 左に巻いた原因思いつきました(ようやくだ) ようは手首を返していたんですね

これやっちゃあだめですよね。うんうん 気おつけたい。

[ 2012.9.25 ] カテゴリー: ものづくりについて

ミストトレーサーつけた。

前から欲しかったんですよねー ミストコレクター

これでアノ シャッターあけたとたんに「ムアアー~~~~~~っつ」ってのからは開放されるわ

高速で切削されているワークと刃物にかかるジェット噴射は水溶性ゆえに水分のところが 熱で蒸発し また高速で回転しているチャックにひっかかる切削液、がそれでなくても ナイアガラの滝つぼから立ち上る水蒸気状態なのだからたまったもんじゃねーよね。

でも30万円以上かかってしまたけど えーんかな?  

22日土曜日 この日 都留カントリー 都留カンはこれで7月から2回目なんだが 前回と同じく99回

内容はかなり違う。前回に比べてパット数34回は 大幅にパット数減少 回ったコースが 富士桜 かえで と同じだから

え~~~と かなりショットが悪かった。この日気にしていたのは ショット左への巻き込み なんだけど これが巻き込み連発 ドライバーもミドルアイアンも・・・・ もぉおおおお

17番目のホール パー5 ティーショットで前の組の おじさんの置いた ドラコンの旗を自組の3名 余裕で50YD以上 オーバー それでもドライバーショット 左に巻いていた

あ~~~~巻いた分距離損した。

次の最終ホールは 打ち上げのショート ショートが最終ってのはあまり聞かないが。 この日キャディーさんは徹底して ショートの場合 グリーンにボールが上がったところで先に打たせてくれていた。 こういう状況を「嫌だ」という人も大勢いる。 人に見られていると リキんでしまうからって言うんでしょう?

違うんですよね。俺は逆。タイガーだって人が見てなきゃスパーショット決めたって あのハデなガッツポーズしませんよ。 人に見られていると思うと 集中力はかなり高まるね。

それにこのごろ励行している パットのときの「竿」 あれはパット上手になる早道だねー 集中力がちがうとかなり結果違ってくるから。

そうそれでこの最終 ショートホールなんだが 前の組の人たちが見守る中放った 6番アイアンで ものの見事に左に巻いて サブグリーンオン!!!したのを見届けると 瞬間思った

そうそう もちっと玉を置く位置真ん中目にしてみたら?って。気づくの遅かった最後のショットだったから くっそ~~~~~

前半49回 後半50回

今予定している次回は10月5日の敷島までないからなぁ

練習場行きますか

[ 2012.9.23 ] カテゴリー: ものづくりについて

ビンテージ

9月も半ばというのに連日かなり暑い この日も真夏日の連日記録を更新か・・ 暑かったなぁ 同行者 やまさん アミさん

それに関さん(ヤング)

ビンテージは何年か前に1度来たことあるけど ほぼ記憶なし。でこの日 インスタート。

スタートホール 珍しい地形だ グリーン前がすり鉢状になっている ティーショット右に曲げて 行ってみると斜面の白杭にかかるかかからないか・・・・といった微妙な感じ もちろん俺は セーフと思ってプレイ続行だけど やけに朝日がまぶしい

次のショットではようやくその斜面から脱出できただけで 気を取り直して3打目・・・・・この日久々に入れてきた52度で グリーンを狙う

しかしそのボールの行方がわからなくなってしまった。しばし探したけどわからなくて 無念のロスト そのホール8回 そんなダブルッパーが前半だけで2回あった(そのもう一回も セコションのOB)やれやれ まっすぐ打たないといけないねぇ で 前半45回  飯食って気合入れなおして後半 このところずっと後半のほうが前半より10打短縮されるのが目立っていたから

期待していたけど なぜかダフリが何度も出て 後半50回の95回 でもビンテージはなかなか楽しいゴルフ場だった。ソノそばの レイクウッドではなんども行っていたけど ビンテージもかなりハイレベルでええわ。 また行きたい。

[ 2012.9.17 ] カテゴリー: ゴルフ,プライベート

昼神温泉

昨日の日曜日 昼神温泉行ってきた。そこが目的地というわけではなかったけど 御殿場から新東名に入ってひたすら西へ向かってと、そこから東名 そして中央道と渡って 園原下車

昼神温泉というわけ。この歳になるまで温泉はかなり行っているつもりだが ここの泉質はなかなかのものだった。冬にも来たい。町営温泉施設にて入浴したけど 施設も立派で清潔感あっ

てよかった 年数たった施設など 温泉という湿気の多い施設だけにどこかカビくさくジメジメとした感じになりがちだけど ここはからっとして明るく開放的だった。それゆえ 自分も

温泉の元(湯の花)とかそのほかお土産も買い込んでしまった。そこ近くの そば屋 「おにひら」にて遅い昼食 なかなかにうまい・・・そば とてんぷら それに自家製のこんにゃく みんな素

朴でうまかった。

[ 2012.9.10 ] カテゴリー: プライベート

skd11は削りづらかったぁ

skd11ですよ。93φ 120Lくらい  これやる日に 銀行系で申し込んでいた企業コンサルの先生が見えてアドバイスいただいていた・・

それでこの仕事にも先生の教えの 短納期 多品種 小ロットへの取り組みの強化 ってのが頭にあって どうしたら単品を

早く加工して次のやつに取り掛かれるだろうか ?って考え続けていたから それならばとこういった 高精度加工も1個なら

NCで段取りしている間に 汎用機技術を駆使してやっつけられないか・・・ということで思いついて 汎用旋盤で取り組んでみた

。聞こえはいいけど実際やってみると 写真でもわかるかもしれんが アラ取りして いったんはずして 水道水で冷やしてまた取り付けて加工しなおした 先端部分の19φ -0.007 -0.02

というマイナス0.013 というところからハズれた。 いったんはずした際に 汎用機のカタ爪だから と芯ぶれの部分をかなり見たつもりだったけど あらためて乗せるとかなり芯が狂っていてソノ部分肉残しの量が0.3では足りなかった。(痛恨)あいたぁ~~~~~~~~ 削りきれずに0.03もリミットから外れた部分がでた(要は真円に削るだけ肉が残せなかった)

ここまでやってNGとは 情けない。気を取り直して この時間(とうに8時過ぎ)電話のつながる 材料屋に電話してみる 「skd11なんだけど ある?」

「石橋さん あるけど もう晩酌しちゃったから 明朝になるよ」

「まま そこをなんとか今から 取りに行くから・・・だめ?」 「だめだね」

というわけで  人間・・シクジリだしたらソノ晩 寝る前に段取りだけはしたいものだが 材料がないからしかたない。

それで明朝から延々 ソノ日 夜12時30まで 翌日 あと3時間 ようやくできたのがコレ NC旋盤工程では一度 鋼用のチップが砕けて ラミナに交換したアクシデントはあったけど

実際マシニング工程の法が時間かかった。時間短縮の要素を考えないと。

そうそう ヤマさんが来て ゴルフ誘ってくれた16日 ビンテージ あららひぃさびさだわ 

[ 2012.9.8 ] カテゴリー: ものづくりについて

NC旋盤の内径ホルダ

NC旋盤の内径ホルダを作りました。なにもsus304で作らなくてもいいんだけど・・・ちょうど手近にあったから

16φ用でUドリルホルダに装着できるやつです。これつかって早速お客さんの アタッチメントの下穴加工用ドリル加工やってます。

なかなか具合いい。

今朝5時におきて 八ヶ岳高原に飛んだ いく道々雨が降っていたけど 現地に行けばなんとかなるかな?って思って走った。

しかし141号線から左に曲がるとこまで来ても雨がやまないし 山にガスがかかっている。しゃーない

ふもとのセブンイレブンでコーヒー買って店員に聞いた。「このあたり今日の天気はこのまま雨ですかい?」 雨のようですね・・・・と。

それならとそこからキャンセルの電話かけた。雨もいやだけど それ以上に霧が困る。どこに打っていいかわからずにやるゴルフはもうウンザリだから。

ユーターンしてからってものどんどん天気がよくなってきて青空から陽が差してきた。ヤレヤレ・・・・こんなもんだ 。そのまま工場に直行 仕事する。でもそのあたりでまた雨になっています。

どうやら判断は正解だったみたい。どっちにしてもその時点での判断なんで それでいい。今日は今日のテーマがあって臨むつもりだったんだが。

[ 2012.9.2 ] カテゴリー: ものづくりについて

山でみつけた 早秋

ふもとでどんなに35度の気温になっていてもやっぱ山にいくと赤とんぼが飛んでいたりして 秋の気配を感じられるものですね。

ここはリエックス信州 パター練習場で一枚。でもこの日暑かったぁ 途中ですごい夕立と落雷で中断。避雷小屋にて30分閉じ込められました。

[ 2012.8.21 ] カテゴリー: ものづくりについて

台形ピッチ4 左ねじ

旋盤に 冶具つくって 砲金の6Fを取り付けます。左ねじなんで 旋盤の送りを逆にして

反対側にいったんバイトを突っ込んでから手前にひきます。

この作業が今回の目玉 。いま汎用機つかって台形の左ねじを作れる職人はほんと数いないでしょうね。

お盆休みも12日から連続14日までは 機械の整備したり 仕事を進めたり

そんでもって15日は

住んでいる地区のゴルフコンペで敷島CC行きました。前半アウト51回

これはこれで精一杯です。パットは決まらないし 傾斜より芝目のほうが勝るってことが始めてわかりました。

後半人が変わったようにショットが決まりだして41回の92回 19人中 11位。昨日の敷島は曇りで ときおり雨もパラつくって感じでしのぎやすい一日でした。

[ 2012.8.16 ] カテゴリー: ものづくりについて

旋盤送りネジOH

お盆休みに突入 いわゆる日本全国お盆です・・・って感じ。このような休みの時にはなぜか仕事をしたくなるって性格は昔からです。人が休んでいるときに働くってのが性に合ってるんですかねー 

まあ実質的な稼ぎはしなくても普段できないことをすればよいわけです。そんなわけで今日は旋盤のバックラッシュが気になっていたのでOHに挑戦してみたいと思います。

まずは直径方向の送りねじを写真のようにひっつりだします。雄ネジは4ミリピッチの左ネジですが 見るとそれほど痩せてないですね。メネジのほうは砲金でできておりますが こちらは結構ガタがあるようです。上下にゆすってもかなりのガタが発生しております。

これは経年劣化によるものか そもそもツクリが悪いのか とりあえずネジの製作はしないで メネジを砲金使ってソッくり コピーして作り直すという作業をして見ましょう

これよってネジのクリアランスが狭められてバックラッシュが低減します。

[ 2012.8.13 ] カテゴリー: ものづくりについて

トータルリコール観た

s45c 150φ中心に M20なんだが した穴17.6にちょうどうまくはいるネジきりバイトが見当たらない。せいせい探したけど

見つからないんで ちょっとヤバいかなーってホルダのシャンク部分をグラインダで逃がす それでもイザ使おうかって段階で

また気が変わって 結局タップつけてタップで切った。意外とキレイにできた。

そんな仕事がハネてから 功刀さんとアーバンで 落ち合って練習した。 彼が俺のドライバー打ちてえ って言うんで

それじゃあ練習場行こうかってことになったわけ。アーバンは以前佐野プロに教わっていたと以来だから久々だった。

ずいぶんキレイな練習場だなって印象。合間にはカキ氷のサービスもあるという 機能は雨が降っていたけど 1時間

パコパコ打っていたらばさすがにのど乾いたわ。 なんか練習場行ってよけいおかしくなったよ これじゃあまた今日も行かねばならんなー ちょうど白根のカードが切れていて

買わなければならなかったから いっちょアーバンのカード買ってみるとするか アーバンならもうすぐ コスモス杯ってオーぷンコンペあるはずだから それにいっちょ出て腕試しもオモシレー

そんなこんなでそこから ラーメン屋に直行して ラーメンとレバニラ炒め食って・・・・イオンにナベさん誘って トータルリコール観にいった。前回 20年前?のやつは コーヘーゲンが

スラム地区の住民の空気止めてしまったんだよな こんどのコーヘーゲンは なんか仮面ライダーの敵方の首領って感じですな。

スターウオーズライクなロボット兵がたくさん出てきて ・・でも 最後には首領自ら直接対決の肉弾戦になるところがなんともおもしろい設定だった。なんか・・・映画の中でも語られていたけど 「経験」って脳の中の記憶に過ぎない・・・・・つまり実際にしなくても脳の中にその記憶さえ埋め込めたら経験する必要ない 経験したことになるんだって考え方

たぶんそのとおりなんだろうなって思ったよ。

ってこと。

[ 2012.8.12 ] カテゴリー: ものづくりについて

お盆まじか

今朝は5時ころ寒さで目を覚まして窓を締めましたよ。まあ日中はそれなりに暑いのですがね 確実に秋が忍び寄っているのでしょう

それとも夏が遠のいているのか。。そんなときここじゃああまり季節感も無いんだけどゴルフ場に行くとシッカリ赤とんぼが飛んでいて

妙に郷愁にそそられるんですね。当然といえば当然なんですが 暑い暑いもお盆まで・・・なんですよ。

今日はプラネットカッターの注文にずいぶん時間を費やしました。マシニングで内径ネジを切る それだけのことですが自分のところにあったボディーに インサートを注文すると 5個売りだから今回の仕事にはちょっと 高くついちゃって使えないんじゃねーのか

って話なんですよ。それじゃあ・・・・やっぱやるしかないですかね いえね プラネットの代わりに旋盤のバイトを走らせようって

話なんですよ。うまくいくかな

それはそうと 今日から 映画 トータルリコール なんですね 。シュワちゃんの前作のリメイクっぽいですが あれはいつころの作品だったんでしょうか シュワちゃんだからなぁ

でも劇場に観にいったんですよ。なんせ俺 映画ファン・・前作トータルリコールはとてもストーリーが楽しめたからねぇ  まあええ このお盆中に見に行ったれ。

[ 2012.8.10 ] カテゴリー: ものづくりについて

プラージュに散発に

昨日は仕事ハネってから フラりと プラージュに散発に行く 夏だから短くしてほしい いつも「どうしますか」

って聞かれるから 「銀行員っぽくしてくれ」とか 「リクルートヘアにしてほしい」とか言うが ほんとは あのラグビーで有名な

あのおっちゃんのように 周囲を刈り上げて頂点を手のひらサイズに刈り残す・・・・ってのにあこがれております。違うのは

こっちが白髪比率 70*30ってところ もちろん70が白髪

その後竜王食堂に行く なじみの客なのか 列の先頭の客が店員に 笑いながらなにか話か話していた そんな話はどうでもいいがあとの客のことも考えろ 列が止まっている (イラつく)

その客と俺が 電子レンジのところでバッティングした。その客は 通ぶっているのか 盛んに「ごめんねー」とか 繰り返していたが

もちろん 俺無言。  返す言葉がねーよ そういうことより ごめんねー より 客がいなくなってから店員と話せるはずだろ    ほんと ごめんねー

その件でか 特別の疲労感を覚えたので 近くの 夢見の湯に 足を向ける  平日の湯はキレイだし すいていて好ましい

露天風呂に浸かりながら 先日見た映画の テルマエロマエを思い出していた。しかし そこで新聞記事の思い出してはいけないことをはからずも思い出してしまった。

それは メダリストの競泳の フェルプスは プールの中では 放尿をするのが普通で 競泳の選手なら常識だと発言したというのもだ ええっつ~~~~~もしそれがほんとなら

この温泉も ヤバイのか? おれはいつも疲労感からの解放を感じながら 「あっつあああ~~~~~」と 片まで使ってから両手に湯を救って顔をなでまわしては悦に入っているが・・・

それは・・・さて今日もがんばるか。

[ 2012.8.9 ] カテゴリー: プライベート

数もの

 アルミの旋盤加工品 ちょっと数あります。あ~~~数あるとうれしいなぁ

ここんとこ異常な暑さ 夜も寝苦しい・・・窓を開けっ放しで眠る 。。。と 朝どうもなんとなく調子悪い。

昨夜はこのあたりの花火大会 神明の花火 そりゃあ結構なことなんだが 我が家の リキくんが 花火の音におびえて ワンワンと

ほえてうるさい 近所迷惑なんで 昨夜も連れ出して工場につないで 花火が終わるまで仕事に付き合わせた。(笑い)

[ 2012.8.8 ] カテゴリー: ものづくりについて

キタガワVQX160N

キタガワ パワーバイスVQX160N買った。さすがにデカイ・・・・いままでもMCパワーバイスは いろいろなタイプを買ったけど

さすがに160ってのはなかった。しかしVK55には このくらいのやつ必要やろ

昨日宅配便のおじさん ひとりで持てなくて難儀しよった。無理もない あとでワレも一人で持ってみたがとてもじゃねーけど。

やれやれ 天井にクレーンつけていてよかったわい それにしても 新品はええな

昨日はアルミを終日やって 夜池田の グリーンにマッサージに行ってみた。感想

この手のマッサージ屋はいろいろなタイプが有って 独自色がむずかしいし リピーターの確保が重要だが マッサージの独自性

とマッサージ プラスアルファの部分をよく研究していると思った。つり銭の渡し方も 客の差し出す手のひらの下に 自分の手を差し入れるのは 今までのやり方でスキンシップを感じさせる

手法の一つだが 更に客の手の甲に自分の手のひらを滑り込ませて接触させる・・・・ってのは 今までに無いやり方で親近感を植えつけられる。客を接客施術したスタッフ女性が このように

終わった客に一杯の茶をもてなし 勘定の受け渡しまでを一人がずっとやる手法にも 一貫性があって好ましい。 ここのスタッフが全員女性ってのも 他のグリーンと違った形態をこの店に

持たせているようだ。で、肝心要の 施術のほうだが 昨日は運転していて腰の痛みを感じたので 「腰が痛てえ」って言って入店いたけど どうも痛みをとるというよりは 背中 首筋

ふくらはぎ とたぶん もまれるとじ~~~~~~~~~~~~んっとくるところがあってそこを集中的にやっていたんだろうね クセになるけど 腰の痛みは緩和されなかった。

やっぱなぁ その前に 大滝に電話して ボディケアは入れるか聞いたんだよ 10時30からなら・・・って言うんで しゃーないこの店に行ったけど やっぱ痛みなら温泉上がりで 大滝の先生にやってもらうほうがええわ。

8月はお盆・・・ということで ゴルフ入れてます。 15日 敷島 18日 リエックス 19日 八ヶ岳高原 25日 アリーバード  それで練習場も行くつもり。今日と11日 11日はクヌギさんと一緒に練習してみよう アーバンに久々行くことになっている。

[ 2012.8.5 ] カテゴリー: ものづくりについて

四角加工

以前から加工していたけど また依頼を受けて加工しだした。4角材からの旋盤加工 と内径ネジきり・

今日は産業支援機構主催のセミナーに参加した。お題は 医療機器業界への参入。先日の航空機産業への参入に続いて

きょうが2回目

みんな真剣に聞いているが 寝ている人もチラホラ・・・無理もない 毎日すげぇ 厚いから昼下がりのこの時間眠たくなるんだな

僕はそれを見越して 昼寝をいつもより長めに取っていたから大丈夫だった。でものど渇いたわ

航空機も医療機も新規参入には ISO9000の批准が不可欠のようだ。それを聴いた上で・・・さて いかがしたものか

昨夜 工場で カップ麺食ってから練習場行く 久々だ 。FWの打ち方教わる。まるっきりなってないらしい   飛球線上にヘッドをだしていくようだ 右の肩がつんのめっているのは

クロスハンドの打ち方を徹底して練習すれば 少しはよくなるらしい。まだまだやな

[ 2012.8.2 ] カテゴリー: ものづくりについて

石橋製作所(株)